Yumoribito |ゆもりびと
Yumoribito |ゆもりびと 温泉の素 粉末入浴剤 保湿美肌名湯 伊豆玉翠監修 250g約10回分 計量容器付 【送料無料】
受取状況を読み込めませんでした
Yumoribito 温泉の素 3つのポイントとこんな方にオススメ
■Yumoribito 温泉の素 3つのポイント
1.美肌の湯を成分ベースで再現、ご自宅で温泉気分:伊豆熱川の玉翠の自家源泉から湧出する天然温泉。その温泉の成分表を基に、成分を忠実に再現しながらも、浴槽を痛める成分を除外し、粉末入浴剤に仕立てました。ご自宅で温泉気分を体感できます。また、無色無臭という、実際の温泉に雰囲気も近づけるべく、入浴剤も無色、無臭に仕立てました。
2.美肌の湯、成分を通じてその効能を体感:美肌の湯と称されるワケ。その源である成分のうち、主要成分であり、美肌成分と称される、メタケイ酸、カルシウムイオンなどをしっかり配合。お肌の弾力やハリを高め、キメを整え、ふっくら滑らかにして、潤い補給。お肌を健やかに保つといわれております。
3.お得に簡単に温泉気分を味わえる、約10回分&計量スプーン付:お得に温泉気分を楽しめるよう、約10回分、250gを一つのパッケージにいたしました。そして、お気軽に楽しめるよう、計量スプーンも中に入れました。浴槽に簡単に入浴剤を投入できます。お得に、お気軽に、温泉気分、美肌の湯の効能をお楽しみください。
■こんな方にオススメ
・お風呂あがりに、大きなあくびをしたい
・入浴後、体が軽くなった気分になりたい
・乾燥が気になる
・つるすべ肌に憧れる
・自然派のものを使用したい
・ご自宅で温泉気分を味わいたい
・美肌の湯の効能を体感したい
・無香料、無着色のものを使用したい
・美へのアンテナが高い人と同じものを使用したい
当館には、女優を職業とされている方、美容関係の会社を運営されている方など、美へのアンテナが高いお客様が数多く宿泊されます。宿泊施設の売店においても、多くのお客様がご購入されております。様々な情報、選択肢が溢れている美容関連の商品。美へのアンテナが高い方の真似をしてみるのも、美への近道です。
製造秘話と商品の仕様
■Y様へのペットボトルの温泉からはじまりました
「俺、末期になっちゃった。」。年に数回、何年も宿に足を運んでいただいている、Y様より、衝撃的なお言葉をいただきました。スタッフ全員が悲しみ、私たちに何かできないかを考えました。日頃よりY様が愛してくれており、様々な効能がある奥熱川の温泉。これをご自宅でも楽しめるよう、ペットボトルで送ろうと決めました。数か月から半年続けたとき、「温泉は最高なんだけど、お風呂に負担があるみたい。」と意見をいただきました。温泉は成分が豊富な反面、自宅の浴槽を痛めてしまうようでした。お風呂を痛めず、奥熱川の温泉を、それに近い形でY様のご自宅にてどうしたら楽しめるか。
これを探求した結果、温泉の成分表を基に、主な成分を忠実に再現しながらも、浴槽を痛める成分を除外し、入浴剤を製造するに至りました。そして、無色無臭という、実際の温泉に雰囲気も近づけるべく、入浴剤も無色、無臭に仕立てました。ぜひ、ご自宅で温泉気分、美肌の湯の効能をご堪能下さい。
■お得に簡単に、温泉気分を楽しめます。お得な250g(約10回分)に計量スプーン付き。
そのような思いで完成した、Yumoribito 温泉の素。お得に温泉気分を楽しめるよう、約10回分、250gを一つのパッケージにいたしました。そして、お気軽に楽しめるよう、計量スプーンも中に入れました。浴槽に簡単に入浴剤を投入できます。お得に、お気軽に、温泉気分、美肌の湯の効能をお楽しみください。
玉翠の温泉とYumoribito温泉の素、それぞれの特徴と成分
■玉翠の温泉の特徴と、商品に配合している成分
玉翠は自家源泉を複数所有しており、そこから湧出する温泉は、「ナトリウム-塩化物・硫酸塩源泉」、「高温泉」、「低張性」、「弱アルカリ性」という特徴があります。これらの特徴に加え、硫酸イオン・炭酸水素イオン・メタケイ酸・カルシウムイオンという成分を多く含んでおります。その成分の中でも、主要美肌成分である上記の成分は、全て配合してございます。美肌成分といわれているメタケイ酸とカルシウムイオンが、お肌をしっとりさせ、ハリ、ツヤを与えます。その結果、お肌の弾力やハリを高め、キメを整え、ふっくら滑らかにして、潤い補給。お肌を健やかに保つといわれております。
■浴槽を痛める成分は除外してございます
旅館のお風呂の淵に付着している、湯の花。温泉旅館においては、雰囲気をだしてくれます。しかし、それがご自宅の浴槽に付着したら、浴槽を壊してしまいます。浴槽を痛めてしまっては本末転倒。せっかくの温泉気分が台無しです。そのため、その湯の花の基となる成分は除外して製造してございます。
■500年以上の歴史がある温泉地の自家源泉
熱川温泉は、500年以上前に、江戸城を築城した太田道灌公により発見されたとされています。そして、熱川温泉の中でも、奥熱川に玉翠の自家源泉は佇みます。約90度と高温で、稀有な奥熱川の泉質が湧出することが特徴です。
■温泉と長期的な美
人が創った美容関連商品が「瞬間的な美」を実現するとすれば、温泉は本来の姿に近い、「長期的な美」を実現するといえるでしょう。温泉療法が確立した江戸時代、その昔より、もしかしたら、ホモサピエンスが出現する前より、人類は温泉に触れ合っています。温泉は、本来の人間にとって、無理をしない美しさ、悠久なる「美」の求め方といえるのかもしれません。生まれたたてで、人間の肌などが一番美しい状態である幼子。その幼子でも温泉に浸かることは可能です。一方、市販の美容商品を幼子が使用することは、おそらく推奨されません。「瞬間的な美」を追求しながらも、「長期的な美」も追及する。このような新しい「美」の求め方を、温泉は提供してくれるのかもしれません。
ブランド紹介
「Yumoribito|ゆもりびと」と「玉翠」
■「Yumoribito|ゆもりびと」について
Yumoribitoは、伊豆の温泉旅館、玉翠が手掛ける「お湯」や「水」との相性を追求した、オリジナルのコスメブランドです。玉翠の温泉への情熱を象徴するその「湯守り」と、「温泉で美しさを守る人」、これらを合わせ、「湯守美人(Yumori bito)」と命名いたしました。
日本古来より愛され続けている温泉。温泉は、お肌にしっとりとした潤いを与え、健やかに保つなど、その効果は多岐にわたるといわれています。玉翠は、創業より108年、お湯と肌の調和を探求し続けております。そのこだわりを形にして、少しでも多くの方に温泉の素晴らしさとを感動をお届けしたい。この想いの下、Yumoribitoは産声を上げました。温泉自体が含有されているものや、温泉地に出向いような気分になれるもの。Yumoribitoの製品は、全て温泉との関わりがございます。Yumoribitoを通じて、温泉を知り、触れ合う機会を創ることができたらと切に願います。
■湯守りとは
「湯守り(ゆもり)」とは、温泉を管理する職人の名称です。現在においては、ほとんど知られていないかもしれません。
そのような中、玉翠では創業より一世紀以上、この湯守りが、お客様にベストな状態でご入浴いただこうと、日夜、気温、気候、温度の状態を計算し、温泉を管理しております。
■これからの「湯守り」と「Yumoribito」
温泉があることが当たり前になっている今この頃。最適な状態で温泉を提供することだけでは、お客様に価値を提供できなくなりました。
これからの「湯守り」は、温泉を熟知する者として、温泉に新しい価値を付与し、多くの方に温泉の感動を伝えることを目指します。その新しい湯守りの姿が、「yumoribito」です。
■玉翠について
玉翠は、20世紀初頭、静岡県伊豆半島の伊豆熱川温泉にて産声を上げました。現在は、奥熱川の「奈良偲の里 玉翠」と伊豆高原の「大室の杜 玉翠」、二つの宿泊施設を運営しております。自家源泉を数か所保有しており、その温泉を使用し、Yumoribitoのいくつかの商品を製造しております。








